網走信用金庫は、2008年3月末時点での自己資本比率が28.26%と好調な数字を記録している様に、長年にわたって安定した業務を展開しています。
営業区域は、網走市、北見市、釧路市、帯広市、美幌町、津別町、大空町、斜里町、小清水町、清里町、佐呂間町、訓子府町、置戸町、弟子屈町、標茶町、釧路町、厚岸町、中標津町、標津町、羅臼町、鶴居村、白糠町、音更町、上士幌町、士幌町、鹿追町、足寄町、陸別町、芽室町、中札内村、更別村、幕別町、池田町、本別町、豊頃町、新得町、清水町、浦幌町、大樹町、広尾町です。
これらの営業区域に居住、または勤務地がある人を対象としたカードローンは、あばしりしんきんオーロラカードローン、スペシャルカードローン、えりあカード等、複数用意されています。それぞれに異なった特徴を保有しているので、事前の比較検討が有効利用へとつながります。
あばしりしんきんオーロラカードローンは、20歳以上65歳未満を対象としており、融資限度額20万円、30万円、50万円、100万円、200万円、300万円の6種類が用意されており、健康的で文化的な生活を営むための資金として使用できます。ただし、借り換えやおまとめなどの旧債務返済資金及び、事業資金としては使用できません。
この商品の特徴は、融資限度額により3つのコースに分類して、それぞれに異なった条件設定を行っている点です。20万円から50万円のコースは、網走信用金庫の営業区域内に居住している20歳から65歳未満の人以外の条件提示は行われていないので、パートタイムや専業主婦も利用可能です。
あばしりしんきんオーロラカードローンは固定金利で、20万円から50万円は年12.0%、100万円は10.5%、200万円から300万円は9.0%です。利用期間は3年間で、契約期限前に再審査され、原則自動更新されます。ただし、更新予定日時点で満70歳以上の人は、契約終了となります。
毎月の7日が約定返済日で、契約コースに応じた定額返済もしくは残高スライド返済と随時返済の併用となります。定額返済の場合は、20万円は毎月1万円、30万円は1.5万千円、50万円及び100万円は毎月2万円の返済となります。
残高スライド返済を選択した場合は、貸越残高に応じて変動する仕組みで、10万円以下の場合は3千円、10万円超30万円以下は5千円、30万円超50万円以下は1万円、50万円超100万円以下は2万円、100万円超200万円以下は3万円、200万円超300万円以下は4万円となります。
しんきん保証基金を利用するカードローンであり、担保や保証人は必要がありません。網走信用金庫では申し込みフォームが用意されており、夜間や休日等の営業時間外でも、パソコンから簡単に仮審査に申し込める環境が整えられています。このために、夜遅くまで仕事がかかる人や、日曜日や祝日しか時間がとれない人でも利用可能です。
あばしりしんきんオーロラカードローンの利用までの流れは、まずは申し込み金額とメールアドレス等のごくシンプルな情報を入力する仮登録からスタートします。すると本人情報及び勤務先情報を入力するメールが送信されてきます。これに、必要事項を入力して送信すると、仮審査申し込み完了メールが送信されてきます。
入力した自宅及び勤務先の電話番号に、内容に誤りがないかを確かめるために、在籍確認の電話がかけられるケースもあります。ごく簡単な問答で完了する審査ですが、本人確認が取れない場合は契約手続きには進めません。場合によっては、申し込みを却下されるケースもある重要なポイントとなる審査です。
審査結果は、網走信用金庫から連絡され、通過した場合は本支店窓口で正式契約となります。この際に必要となるのは、運転免許証や健康保険証等の本人確認書類で、仮審査の際の申し込み内容とに違いがある場合は、契約されないケースもあります。
スペシャルカードローンは、満25歳以上65歳以下の国家公務員、地方公務員及びこれに準ずる団体等に勤務する役職員、または保証会社の株式会社セディナが認めた民間企業の役職員を対象とした商品で、融資限度額は30万円、50万円、70万円、100万円、150万円、200万円、250万円、300万円の8種類が用意されています。
あばしりしんきんオーロラカードローン同様に、旧債務返済資金及び事業性資金以外であれば、自由な目的での利用が認められています。対象を限定して提供している商品であり、金利は年10.3%の低水準設定です。
えりあカードは、6.8%と低金利が設定されているのが魅力の商品で、融資限度額は50万円、、100万円、200万円の3種類です。
勤続年数満2年以上の安定した収入を得ている人を対象としており、網走信用金庫の住宅金融支援機構等を含む他の貸付において延滞がない人、個人信用情報機関への登録と利用に合意する人、既に登録してる場合は債務整理や遅延等の事故情報が記録されていない人等の条件があります。